メンタルケアサービス
therapy mirakul(セラピー ミラクル)

静岡県東部(沼津市・三島市・長泉町・清水町・裾野市)を中心に活動中。その他の地域からのご予約も承ります。

DV(ドメスティックバイオレンス)

親しい間柄にある男女間、一般的には配偶者や恋人である、またはあった者による暴力と脅かしによる支配とコントロールであり「安心」「自信」「自由」を奪う重大な人権侵害の犯罪です。

DVの表れ方としては

  • 身体的暴力:殴る、蹴る、物を投げるなど
  • 心理的暴力:大声で怒鳴る、罵る、脅かすなど
  • 性的暴力 :性行為を強要する、避妊に協力しないなど
  • 経済的暴力:生活費を著しく制限したり与えない、借金を繰り返すなど
  • 社会的暴力:女性の行動を制限、友人に会わせないなどの社会的隔離

DVの背景にあるのは、性差別社会とも言えます。
またDVする側の「気質」「精神疾患」が考えられます。

暴力的関係を断ち切れない理由として

  • 経済的に依存
  • 子供への影響
  • 夫またはパートナーが変化することへの期待
  • 繰り返される暴力からの心理的影響

などが考えられます。

DV被害者の心理や影響

無力感、自責感、罪悪感、恐怖により自己決定ができない、自尊心の低下、自分の価値観の低下へと陥ります。
またDVによる影響は被害者だけではなく、目撃した子供、そのような環境の中にいる子供にも、情緒不安定、うつ、無気力、不登校、引きこもり、いじめなどの影響を及ぼします。

“このままでいいのでしょうか!?”
“本当にあなただけが我慢していれば解決する事なのでしょうか!?”

心の奥底には 逃げたい!そんな思いがありませんか?
あなたは悪くありません!!あなたの存在は大切なのです。

怯えることなく安心した毎日を過ごす、これは平等の権利なのです。

暴力での支配は、絶対に許されることではないのです。

ページの上へ